水無月


「水無月」です。
外郎生地の上に、大納言の蜜漬けをのせたシンプルなお菓子です。
このお菓子は、1年のちょうど半分にあたる6月30日に食べ、無病息災を願ったと古くから言い伝えられております。
その昔、宮中での「氷室の氷」を召し上がる行事にちなんで、氷の形を真似て三角の形をしたお菓子となっているのです。
また、6月30日は「夏越の祓」(なごしのはらえ)という神事が行われ、「茅の輪くぐり」をして、やはり半年間の汚れを祓い清めて無病息災を願います。
もちろん6月30日より前に食べても、アリでございます。